-
須藤昌人[刺青]写真集 藍像 らんしょう JAPANESE TATTOOING RANSHO the photos of MASATO SUDO
¥13,200
須藤昌人[刺青]写真集 藍像 らんしょう JAPANESE TATTOOING RANSHO the photos of MASATO SUDO 須藤昌人 Masato Sudo 飯沢匡 Tadasu Iizawa ,ドナルルド リーチ Donald Richie:序文 小学館 1987年 重版/reprint カバー/dust jacket 函/slip case ハードカバー/hardcover 函に擦れ/slip case worn 30.5×31cm p.143
-
梵天太郎の魅力 番外地劇画
¥5,500
梵天太郎の魅力 番外地劇画 梵天太郎 (凡天太郎)Taro Bounten 凡天劇画会 2017年 初版/first edition カバー/dust jacket 帯/wraparound band 付録付き/ with flyer ソフトカバー/soft cover
-
KILLFRONIA TRASH BOXXX アツメテイケナイモノコレクション
¥50
SOLD OUT
KILLFRONIA TRASH BOXXX キルフォルニア・トラッシュ・ボックス アツメテイケナイモノコレクション OAK MOOK51 ウルトラブック8 オークラ出版 1999年 初版/first edition 帯/wraparound band ソフトカバー/soft cover チャールズ-マンソン Charles Milles Manson / OJ-シンプソン Orenthal James Simpson / KKK クー・クラックス・クラン Ku Klux Klan / LSD / ディープ・スロート Deep Throat / ティモシー・リアリー Timothy Francis Leary / 特攻野郎Aチーム The A-Team / トレーシー・ローズTraci Lords / 人民寺院 ピープルズ・テンプル・オヴ・ザ・ディサイプルス・オヴ・クライスト Peoples Temple of the Disciples of Christ / 悪魔教会 サタニズム Satanism /etc.
-
文身 二代目彫常の世界 BUNSHIN HORITSUNE II
¥50
SOLD OUT
文身 二代目彫常の世界 BUNSHIN The world of Horitsune II 二代目彫常 Horitsune Ⅱ 山本将文 Masafumi Yamamoto:photo 松田修 Osamu Matsuda:解説 白夜書房 1985年 初版/first edition 函/slip case ハードカバー/hardcover
-
O.J.'s Legal Pad
¥3,300
O.J.'s Legal Pad Ron Barrett ロン・バレット Published by Villard 1995年 80×21.5cm O・J・シンプソン リーガルパッド
-
やられたらやりかえせ 実録 釜ケ崎・山谷解放闘争
¥3,300
《やられたらやりかえせ》釜共闘・山谷現闘委編集委員会 編 田畑書店 1976年 重版/Reprint カバー/dust jacket 焼け、シミ有 B6判 p.305 粟津潔 Awazu Kiyoshi:装幀 映画「山谷 やられたらやりかえせ」(1985年 佐藤満夫 Mitsuo Sato 山岡強一 Kyoichi Yamaoka・監督)へと繋がるのだろう。
-
宇宙人の聖書!? 天皇ヒロヒトにパチンコを撃った犯人の思想・行動・予言
¥5,500
奥崎謙三 Kenzo Okuzaki サン書店 1976年 初版/first edition カバー/dust jacket 小口底にマジック黒点 B6判 p.502 付録小説 深沢七郎 Shichiro Fukazawa「風流夢譚」 奥月宴「天皇裕仁と作家三島由紀夫の幸福な死」「天皇裕仁は二度死ぬ」 別紙 井出孫六「奥崎謙三氏の精神の営為について」付
-
秋葉原コネクション パソコンショップ裏事情
¥2,200
島川言成 Gensei Shimakawa 株式会社アスキー 1994年 初版/first edition カバー/dust jacket 背焼け 小口少シミ B6判 p.175 蛭子能収 Yoshikazu Ebisu・イラストレーション 大六野雄二 Yuji Dairokuno・装幀 デザイン
-
美しい壁
¥2,200
平口広美 Hiromi Hiraguichi フロム出版 1986年 初版/first edition カバー/dust jacket 背焼け B6判 p.222
-
冥晦に潜みし日々
¥3,300
連続殺人犯 勝田清孝 Kiyotaka Katsut 創出版 1987年 初版/first edition カバー/dust jacket 帯/wraparound band 帯少擦れ B6版 p.207 表紙絵:勝田清孝 連続殺人犯、勝田清孝の獄中手記。 勝田は優秀な消防隊員として任務を務める傍、約10年間でクラブホステス他8名を殺害し死刑となっている。また殺害した6日後に自身の奥さんとクイズ番組『夫婦でドンピシャ!』に出演、司会の月亭可朝と共演を果たしている。
-
通俗的芸術論 ポップアートのたたかい
¥2,200
秋山祐徳太子 Yutokutaishi Akiyama 土曜美術社 1985年 初版/first edition カバー/dust jacket 21×13cm p.341 ポップアーチスト秋山祐徳太子の足跡を辿る一冊。 「ゼロ次元」「ビタミン・アート」などの60年代のハプニング芸術の記録も満載。 秋山氏の芸術活動として目次の一部を付す パリにて都知事選立候補声明/屁(おなら)現象学/放尿記―ある悦楽のスリル/入れ歯アート―ハ・メ・マラ行進曲第一楽章/日本国家論「後から前から」/ヨカチン・ポップ・アーチスト
-
クラックポット CRACKPOT カルト映画の巨匠[ジョン・ウォーターズの偏愛エッセイ]
¥3,300
ジョン・ウォーターズ John Waters 伊藤典夫 Norio Itou・訳 徳間書店 1991年 初版/first edition カバー/dust jacket 帯/wraparound band B6判 p.270
-
泡沫桀人列伝 知られざる超前衛
¥2,200
秋山祐徳太子 Yutokutaishi Akiyama 2002年 二玄社 初版 カバー B6判 237ページ 元祖泡沫候補かつポップアーチスト 秋山祐徳太子氏による超前衛家50人をソムリエ、紹介
-
異食嗜的作家論
¥2,200
天野哲夫・著 芳賀書店刊 1974年刊行 第2版 箱(経年によるシミ ヨゴレ、箱底にマジックによる記名有) B6判 360ページ 杉浦康平 辻修平・デザイン 『家畜人ヤプー』沼正三氏の本名、天野哲夫による作家論。 収録テーマは、サド裁判、三島由紀夫、安部公房、宇能鴻一郎、西鶴とマゾヒズム、ユダヤ人とヤプー等。
-
釣崎清隆写真集『THE LIVING』【サイン本/signed】
¥8,800
釣崎清隆 Kiyotaka Tsurizaki 東京キララ社 町口覚 Satoshi Machiguchi:造本設計 清水紗良 Sara Shimizu(MATCH and Company., Ltd.):デザイン 2023年 初版/first edition 函/slip case A4 p.208 ※こちらは新刊本となります 【釣崎清隆(つりさき きよたか)】 写真家・映画監督・文筆家。昭和41年年富山県生まれ。慶應義塾大学文学部卒。学生時代から自主映画制作、文筆活動に従事し、AV監督を経て平成6年から写真家として活動開始。ヒトの死体を被写体にタイ、コロンビア、メキシコ、パレスチナ、ウクライナなど世界各国の無法地帯、紛争地域を取材してきた。 著作 『世界残酷紀行 死体に目が眩んで』(2000年 リトル・モア) 『死者の書』(2011年 三才ブックス) 『原子力戦争の犬たち』(2017年 東京キララ社) 写真集 『danse macabre to the HARDCORE WORKS (ハードコア・ワークス)』(1996年 NGP) 『REVELATIONS』(2006年 Editions IMHO/DWW) 『REQUIEM DE LA RUE MORGUE』(2006年 Editions IMHO/DWW) 『DEATH: Photography 1994-2011』(2012年 Creation Books) 『THE DEAD』(2018年 東京キララ社) 映画 『死化粧師オロスコ (OROZCO EL EMBALSAMADOR)』 (1999年 オロスコ製作委員会/V&Rプランニング 2001年モントリオール世界映画祭Cinema of Tomorrow部門/第4回ボゴタ国際ドキュメンタリー展正式出品) 『ジャンクフィルム 釣崎清隆残酷短編集 (JUNK FILMS the collected short shockumentaries of Tsurisaki Kiyotaka)』(2007年 オロスコ製作委員会/アップリンク 2008年ロッテルダム国際映画祭Time & Tide部門/第10回テッサロニキドキュメンタリー映画祭Recordings of Memory部門正式出品) 『ウェイストランド (THE WASTELAND)』(2012年 オロスコ製作委員会 音楽:Corrupted 『El Mundo Frio』)
-
松澤宥・Ψの宇宙(プサイの宇宙)The cosmos of ψ(Psi) 諏訪幻想読本1
¥50
SOLD OUT
松澤宥 Yutaka Matsuzawa 諏訪幻想社 1991年 第2版/2nd edition A5判 p.268
-
肌絵 日本の刺青
¥50
SOLD OUT
凡天太郎(梵天太郎)Taro Bonten 立風書房 1975年 初版/first edition カバー/dust jacket 背少傷み B6判 p.224 「不良少女伝 混血児リカ」など劇作家としても有名な凡天太郎であるが、本書は本業である刺青をテーマした一冊。作者自身の刺青の出会いや刺青の歴史など刺青に関するあれこれを豊富な写真版を用いて丁寧に解説している。
-
隠されていた聖書 なるまえにあったもの
¥50
SOLD OUT
千石剛賢 Takeyoshi Sengoku・著 「イエスの方舟」・編 太田出版 1992年 初版/first edition カバー/dust jacket 帯/wraparound band カバー少焼け 小口少シミ B6判 p.246